お墓の引越し・墓じまいのご検討・ご相談

納骨堂

概要

 遺骨を埋葬せずに、屋内の専用スペース(納骨堂)に収蔵する葬送方法

費用の目安

 20万円~100万円

長所

〇お墓と比べて費用を抑えられる
〇室内にあるため管理の負担が少ない
〇交通の便の良いところにあることが多い
〇天候に左右されずにお参りできる
〇ある程度の独立性を保てる
〇承継を前提とするものも、そうでないものもある
〇(納骨堂から)改葬がしやすい
〇個人・夫婦・家族単位で利用できる
〇(寺院納骨堂)檀家になる必要はない

短所

〇地方では少ない
〇お参り方法に制限がある(線香を手向けられない等)
〇参拝所が共同の場合がある
〇お盆・お彼岸には混み合う
〇無機質な雰囲気がある

納骨堂の種類①収蔵方法

ロッカー式

 コインロッカーのように扉が一面に並んだ形式

棚式

 仕切りがついている棚に遺骨を安置するタイプ

仏壇式(霊廟型)

 仏壇がずらりと並んだ形式。仏壇は上下二段に分かれており、上段に位牌を置くスペースがあり、下段に遺骨を収蔵できるのが一般的。

お墓式(室内墓地)

 建物の中にお墓を建てるタイプ

位牌式

 壇上になっている棚に他家とともに位牌を並べる形で位牌の前でお参りできるもの

自動搬送式

 専用カード等をかざすと、我が家の遺骨が自動的に参拝所に降りてきてお墓参りができるというもの

納骨堂の種類②収蔵期間

永代使用権が認められるもの

・お墓と同様に親族などが承継することができる

永代供養墓として利用できるもの

・最初からほかの遺骨と合祀されるもの
・一定の期間は個別に供養され、その後は他の遺骨と一緒に合祀されるもの

収蔵期間が区切られているもの

・更新が可能なことが多い
・埋葬先が決まるまでの間など一時的に遺骨を安置しておきたい場合に適している

 

◆墓じまいの手順と改葬先については「トップページ」をご覧ください。
◆墓じまいに要する費用については「墓じまいの費用」をご覧ください。
◆弊所の業務と報酬額については「業務内容/報酬額」をご覧ください。
◆弊所の概要と連絡先については「事務所概要」をご覧ください。

 

 

免責事項
当サイトで提供する情報等に関しては万全を期してはいますが、 その内容の全てを保証するものではありません。万が一、当サイトの内容を使用したことにより損害を被った場合に、当事務所では一切責任を負いかねます。本情報を利用するにあたっての判断は、ご自身の責任でなさいますようお願いします。

 
トップ お墓 納骨堂 永代供養 本山納骨 樹木葬 散骨 手元供養 費用